セブンイレブンに登場したビストロSMAPとのコラボ商品。
もう食べましたか?
とっても美味しいという友達からの情報を受けて、私も早速買いに走りましたよ~。
「おもちで包んだイチゴレアチーズ」
「マンゴージュレ&ムースブラン」
「ど~ん!と大きなチーズ焼きつくね」
これらの3商品について、私は実際に食べた感想をズバッと本音で書かせていただきます♪
ビストロSMAPとセブンイレブンのコラボ商品って?
LINEで話題になっていて初めてコラボ商品を知りました。
その翌日、全商品を朝イチで購入したお友達がとっても美味しいと絶賛していて私もウズウズ。
セブンイレブンで、ようやく購入してきました^^
売り切れ続出かと思ったら、それを予測して大量に仕入れされているようで、お昼時にいってもたっぷりありました。
◆中居正広さん共同開発メニュー
「ど~ん!と大きなチーズ焼つくね」 180円
鶏の旨みがしみ込んだタレと、瀬戸内産の海苔。◆木村拓哉さん共同開発メニュー
「麻婆&海老チリ炒飯」 550円
2種類の豆板醤を使った麻婆豆腐と、チューニャンの海老チリに、
炒飯が組み合わされている。◆稲垣吾郎さん共同開発メニュー
「バジルソースのアボカドチキンサラダロール」 340円
シャキシャキ食感の野菜と、クリーミーなアボカド。◆草なぎ剛さん共同開発メニュー
「18種具材のミネストローネスープパスタ」 460円
トマト1個分を使ったスープに、厳選デュラム小麦100%の
オリジナルパスタが合わされている。◆香取慎吾さん共同開発メニュー
「おもちで包んだ苺レアチーズ」 140円
オージー産クリームチーズを使ったレアチーズと苺ソースを、
やわらかい餅で包んで仕上げられている。◆「マンゴージュレ&ムースブラン」 200円
糖度が高く“マンゴーの王様”と呼ばれる「アルフォンソマンゴー」
10月7日より2週間販売。◆「ショコラプリン&ムースオランジュ」
食べた感想「おもちで包んだイチゴレアチーズ」
好きーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!(*>▽<*)
コレは女子にはたまらない美味しさじゃないですか。
私の中でリピ確実です。
中身は生クリームじゃないのね。レアチーズなんだぁ。
ほんとに美味しかったです。甘さ加減もちょうど良い。
おもちって求肥(ぎゅうひ)なんですよね。
雪見大福のお餅みたいな感じで、薄くて柔らかくてふわふわ。
だから、中のレアチーズと苺ソースの食感をまんま味わえます。
おすすめランキング1位 ☆☆☆☆☆
食べた感想「マンゴージュレ&ムースブラン」
普通に美味しかったです^^
私、甘いスィーツより甘酸っぱい系が好みなんですが、このマンゴージュレ&ムースブランは酸味がちょうど良いの。
おもちで包んだイチゴレアチーズを食べて、ほんのり甘くなったお口の中を、ほどよくさっぱりとしてくれます。
食後のスィーツとしてどちらか1個だけを買うなら、甘い系が欲しいならレアチーズで、甘酸っぱい系ならマンゴー。
甘酸っぱいを期待して買ったら甘すぎて無理だった・・・なんてことはありません。
安心してこのマンゴーでOK!!
食べた感想「ど~ん!と大きなチーズ焼きつくね」
セブンイレブンでチン!していただきました。
温かくないと多分、いまいちになってしまうんじゃないかな。
ほかほか必須。
お味の方はというと・・・
私は、ちょっとつくねが冷凍っぽくて苦手な食感でした。
でもタレの味はよく染み込んでいて美味しかったです。
ツナマヨが好きなので、次どちらを買うかと言われればやっぱりツナマヨにしちゃいそう。
なのでリピートはないかな^^;
今回、話題の商品ということで話のネタに食べてみましたが、結果的に「おもちで包んだイチゴレアチーズ」の大ファンに。
また買いに行ってきま~す♪
↓スィーツも買えます♪