以前、私が住んでいた近所に「地中海食料理レストラン」があったんです。
気になっていたんだけど、子どもが小さいこともあり結局行けないままお引越ししてしまったんだけど。
TV番組「駆け込みドクター!」の中で【新しいダイエット食、地中海食で病気も予防】をしますよね。
地中海食って、心血管疾患や糖尿病、認知症を予防する効果が高いそうです。
地中海食の料理に注目が集まっている今、あの時、行っておけば良かったー!と。
年末年始で食べ過ぎちゃったので、もしお家でも作れるようなものなら地中海式ダイエットを試してみたいなと思い調べてみました。
「駆け込みドクター!」地中海食で病気予防&ダイエットのまとめ
低脂肪食 VS 糖質制限食 ですと、半年後に痩せ幅が大きいのは【糖質制限食】です。
ただし、その後だんだんリバウンドし、6年後にはほぼ元の体重に戻ってしまったそうです。
なぜなら、どちらも継続できる食事法ではない為。
そこで!
地中海食に注目。
地中海食ダイエット
- オリーブオイルを豊富にとる。
- 穀物、豆、野菜、果物を多くとる。
- 獣肉や豚肉は控える。
- 魚介類は週に数回食べる。
- ヨーグルトやチーズなど乳製品を適量食べる。
こちらはリバウンドしないダイエット法。
おすすめの食べ方は、「ブイヤベース」や「きのことナッツのバルサミコソテー」など。
話題入り&つくれぽ10件
お洒落な食事で健康的にスリムになっていけるのは理想ですね。
おすすめの【8時間ダイエット】の方法とは?
痩せたい人が今回注目した【8時間ダイエット】の方法は簡単です。
3回の食事を8時間以内にすることで、16時間のプチ断食ができるというもの。
この食生活スタイルに地中海食をプラスすると、さらにダイエットの効果が高そうですね。
【地中海式ダイエット】地中海食ってどんなもの?
以前住んでいた近所の地中海食料理レストランに通っていれば、実際に食べて痩せたよ!とか病気の予防ができたよ!という実体験を語ることができていたのにな。
今、あの地中海食料理レストランに行きたい気持ちでいっぱい^^;
ユネスコ無形文化遺産にも登録されている地中海食ってどんなものか調べてみました。
地中海食とは?(定義)
地中海食(ちちゅうかいしょく)とは、野菜・豆類・果物・シリアルを多く摂取し、オリーブオイルからn-3系不飽和脂肪酸を多く摂取し、魚介類を多く、乳製品・獣肉や家禽類は少なめに、食事中に適量の赤ワインを摂取する食事である。
(引用:地中海食Wikipediaより)
なるほどーーー!
一般的なダイエット食に、オリーブオイルを使うこと&適量の赤ワインを飲むと地中海食と言えそうですね。
地中海食とは、豊富な種類の果物・野菜・豆・魚介類・赤肉によって構成される食事+中程度の赤ワインを指しますが、健康に影響を与えているのはエクストラバージンオリーブオイルとナッツ類がプラスされることがポイントです。
(引用:http://www.gohongi-beauty.jp/blog/?p=4492 ・五本木クリニック院長ブログ「地中海ダイエットの利点」より)
ふむふむ。
ナッツ類を採ることも大切。
地中海食を食べていると病気を予防して健康になれるのか?
地中海食に注目が集まったのは、地中海沿岸諸国の料理(イタリア料理・スペイン料理・ギリシャ料理)を食している人達は、狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患が少ないことから研究され、実際に効果が報告されるようになったからです。
地中海食は、心血管疾患を抑制してくれて、糖尿病リスクも減少させるという報告は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)や成人病に悩む方々に理想的な食事ですね。
また、認知症のリスクが減るという報告もあります。
【地中海式ダイエット】本当に痩せることができるのか?
地中海式ダイエットがブームになりそうだと思って、私も挑戦したいなと。
魚・野菜・穀物をたくさん食べてOK!な食事法で、ナッツやエクストラバージンオリーブオイル、赤ワインが重要ポイントなんですが、どれも大好きなので続けていくこともできそうだし♪
ところが、地中海ダイエットは心血管系の病気になりにくいのですが、痩せる=ダイエットというわけではなさそうです。
地中海ダイエットの条件と効果について
実際に、地中海ダイエットに挑戦しようとしたら、どういったことを実践していけば良いのでしょう?
地中海ダイエットで必須の前提は、毎週1リットルのエクストラバージンオリーブオイルを取らないといけない点が日本人にはすこし無理があるように感じます。
しかし、工夫によっては案外あっさりクリアする条件かもしれませんね。
ナッツは75グラム程度食べることが条件になっています。
(引用:http://www.gohongi-beauty.jp/blog/?p=4492 ・五本木クリニック院長ブログ「地中海ダイエットの利点」より)
なるほど。
週に1リットルのオリーブオイルですか^^;
ガッツリと実践するには、日本食では難しいですね。
ダイエット食、健康食ってよく1つのジャンルが話題になってブームになりますが、それぞれの食材が身体のどこかにとっても効果があるもの。
なので、大切なのは「バランス良く」ですね。
地中海式ダイエットの意味は?
ダイエットの本来の定義を調べました。
ダイエットは「規定食」という意味であり、美容や健康保持のために、食事の量や種類を制限すること。
ダイエット-Wikipedia
↑地中海式ダイエットの「ダイエット」はこちらの意味のようですね^^
【駆け込みドクター】で紹介されていたように、低脂肪食や糖質制限食でダイエットするとリバウンドするという研究結果があります。
地中海式ダイエットは、リバウンドしないダイエット(食事の量や種類)法。
ですから、地中海食を食べたから痩せるという考え方ではなくて、こういった食べ方を心がけましょう!という気持ちで♪
早速、エクストラバージオイルとバルサミコ酢を買ってこようっと!
お家で地中海食レシピ。ダイエット料理を作ろう!
お家で作りたい!と思えるレシピを調べました。
普段のお料理の中の1品として、地中海食の料理を知っておくだけでも健康やダイエットに効果ありそうですよね♪
おすすめの地中海食レシピ特集
どれもとても美味しそうです♪
近くに地中海料理のお店があったら行ってみたいけれど、まずはお家で作ってみます!
つくれぽ3件
地中海料理第17弾!
つくれぽ1件
つくれぽ2件
また良さそうなレシピ&作ったレシピなど、随時更新していきますね。