大阪にお出かけ予定のみなさま、ゴールデンウィーク期間中には、子どもの日もあり2018年度もたくさんのイベントが関西で予定されています。
混雑するのは予測できちゃうけれど、それでも連れていってあげたい&連れていく価値のある場所を厳選して、子供と行く関西のゴールデンウィークイベント情報をまとめました!
子供が喜ぶ大好きなキャラクターと遊べるイベント【関西・大阪】
お子さまと一緒にゴールデンウィークにお出かけをされる方が、各スポットでの人気イベントが分かりやすいようなご紹介と、施設の情報をすぐに得ることができるようにリンクを貼りました。
どうぞご参考にしてください!
ひらかたパーク【やなせたかし遊べる絵本館】
まずは、男の子も女の子も大好きな「やなせたかしの遊べる絵本館」のイベント企画は、大阪のひらかたパークで開催されます。
「やなせたかしの遊べる絵本館」やさしいライオンからアンパンマンまで
http://www.hirakatapark.co.jp/yanase-exhibition/
開催期間: 2018年3月3日(土)~5月6日(日)
開催場所: イベントホールⅡ
入館料金: 2歳以上300円
国民的絵本作家やなせたかし氏の“絵本の世界を体感する”楽しめる展覧会です。
親子そろって元気いっぱいに遊べるコーナーが盛りだくさんです!!
大阪みさき公園【巨大昆虫の森】
7つのアスレチックをクリアし、スタンプを集めながら昆虫に出会うサバイバルアドベンチャーを楽しめるのが、大阪泉南郡にあるみさき公園です。
みさき公園は、大阪でも和歌山に近い場所にある遊園地です。
http://www.nankai.co.jp/misaki/eventAll/kyodaikonchu.html
開催期間: 2018年3月3日(土)~5月27日(日)
開催場所: イベントホール(屋内)
入館料金: 300Mipo(3歳以上有料) ※100Mipo=100円
みさき公園の園内では、イルカのショーを見れたり、キリンに餌をあげることができるコーナーなど、遊園地と動物園、それに海が近いため水族館としても楽しめます。
ゴールデンウィーク中は他にも楽しめるイベントが開催されますが、園内はかなり広くて、リフトで移動するなど親子で一日中楽しむことができますよ。
大阪・南港ATC【トミカ博 in OSAKA】
男の子が大好きなトミカワールドを満喫できるイベントで、大阪・南港ATC特設会場で開催される「トミカ博」です。
トミカ博 in OSAKA
http://www.atc-co.com/event/001557/
開催期間: 2018年4月26日(木)~5月6日(日)
開催場所: 大阪南港ATCホール
入館料金: 前売券
大人(中学生以上) 800円、子ども(3歳~小学生) 600円
当日券
大人(中学生以上) 900円、子ども(3歳~小学生) 700円
※税込金額
※2歳以下は入場無料
※上記料金には入場記念トミカ「TDM ウォータードライブ」を含む。(有料入場者のみ/無料入場の方を除く)
こちらはトミカのミニカーが大好きな男の子にはたまらないイベントで、子供の頃にトミカのミニカーの大ファンだったお父さんも、童心に戻って楽しめます。
大きなジオラマやトミカタウンでおもしろ体験ができたり、トミカがいっぱいの巨大パーキングタワーも必見です。
人気のアトラクションのトミカつりやトミカ組立工場などの他さらに新しいコーナーも登場して、リピーターも楽しめます。
今回の入場記念トミカは「TDM ウォータードライブ」です。イベント記念商品も買えるのでお土産にも喜ばれるはずです。
日頃、お仕事で忙しいお父さんも童心に戻って、子供さんと一緒ゴールデンウイークを楽しみましょう。
「トミカ博」への入場は前売りチケットを、各コンビニなどで購入しておくとスムーズに来場できます。
GWは動物と遊ぶ?モノづくりに挑戦する?
ゴールデンウィーク期間はたっぷりありますので、上記のようなイベントで楽しんだ後は、動物と触れ合えるイベントや、親子で一緒にモノ作りができるイベントはいかがですか?
京セラドーム【ペット王国2018】
京セラドームで毎年ゴールデンウィーク中に開催される「ペット王国2018」は、可愛い動物たちと触れ合えるイベントです。
http://www.pet-oukoku.jp/
開催期間: 2018年5月5日(土・祝)~5月6日(日)
開催場所: 京セラドーム大阪
入館料金(消費税込み): 大人(中学生以上) 1,600円、子ども(3歳~小学生) 900円
前売り券
大人(中学生以上) 1,400円、子ども(3歳~小学生) 700円
触れ合いコーナーでは、ワンちゃんやうさぎなどと触れ合えて一緒に遊ぶことができます。
もちろん、予防接種などを済ませたワンちゃんは一緒に来場できるんです。
ワンちゃんと飼い主さんが参加できる運動会なども開催されますので自慢のペットを連れて一緒にイベントに参加しましょう。
ペット言っても、小動物のほかにヘビや亀・昆虫なども展示されていて、一日遊べるイベントになっています♪
キッズプラザ大阪【かしわもちを作ろう】
どこに行っても人が多いゴールデンウイークです。
遊園地や行楽地へ行くのも良いですが、親子でモノづくりに挑戦してみてはどうでしょうか?
大阪市北区にある「キッズプラザ大阪」ではゴールデンウイーク期間中「かしわもちを作ろう」と言うイベントを実施します。子どもの健康を祝って食べるかしわ餅を親子で作ってみましょう。
~こどもの日~ かしわもちを作ろう!
5月4日(金・祝)~5月6日(日) 毎日
http://www.kidsplaza.or.jp/
開催場所: 4F パーティーキッチン
体験料金: 400円 (入館料別)
かしわ餅は上記のゴールデンウィーク特別期間のみになりますが、
4月1日(日)~7月16日(月・祝) 毎週/土・日・祝
は、同じ場所で『みんな大好き☆おすし』のイベントを開催しています。
「キッズプラザ大阪」とは
完全屋内施設ですので、天候に関わらず遊ぶことができます。
また小さなお子さんを連れていかれても、授乳室やミルクバーなどやおしめを替える設備も完備されているので安心ですね。
大阪のゴールデンウイークはイベントで子供と楽しもう
ゴールデンウィークには、各行楽地などで盛りだくさんのイベントが開催される予定です。
特に小さな子供さん連れには、施設設備の整った場所でのイベントが必須ですね。
各施設の情報を上記のリンク先からチェックして、ゴールデンウィークを楽しんでくださいね!