ゴールデンウィークの混雑を避けることができる関西の穴場スポットでデートしたいですよね。
せっかくのゴールデンウィークにデートなのに、人が多すぎてうんざりなんてことにならないように、今回は大人デートに最適な情報を集めました。
まだまだ関西には人ごみを避けて遊べる穴場がたくさんありますよ!
テーマパークを夜に楽しむ【USJ・海遊館】
関西のデートスポットをご紹介するのに外せないのが、ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)や海遊館です。
でも、ゴールデンウィークには、驚くほどの人が日本全国から集まってきます。
アトラクションも何時間待ち・・・^^;
デートの場合は待ち時間も二人で居れば楽しいかもしれませんが、やっぱりできるだけ人ごみは避けたいものですね。
と言うことで!
昼間の混雑を避けて“夜のデート”を楽しんでみてはいかかでしょう。
子供連れなどは夜には減り、カップルは夜間にテーマパークを楽しむのがおすすめです。
ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)
・15:00から入場の半日券(入場券)
・大人[12歳以上]:¥5,741(税込¥6,200)
※通常チケット ¥7,315(税込¥7,900)
(http://www.usj.co.jp/ticket/)
昼間はゆっくりとどこかでランチをして、ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)にはトワイライト・パスでゆっくりと入場し、最後までたっぷり遊ぶのが良いですね。
海遊館では、期間限定でいろいろと企画しているようで、今現在のカップルにおすすめの海遊館チケットはこちらです。
3,000円 (100円お得) 大人券のみ。
天保山大観覧車in天保山ハーバービレッジ
(http://www.kaiyukan.com/thv/ferriswheel/)
海遊館+サンタマリア
3,200円 (700円お得) 大人券のみ。
ちなみに、夕方17時以降は
「夜の海遊館」
(http://www.kaiyukan.com/guides/night_tour/)
ならではの幻想的な「夜の海」を見ることができます。
郊外のテーマパークを楽しむ【マリーナシティ】
少し足を延ばして和歌山のマリーナシティもおすすめの人気スポットです。
和歌山市内にあるマリーナシティ・ポルトヨーロッパは、中世の地中海の港町をイメージしたテーマパークで、中には白を家にオレンジの屋根の建物が並び、まさに地中海の港町を再現してあります。
遊園地でリゾート気分を味わい、ドルフィンパークでイルカのショーを見たり、新鮮な魚介類を購入できる黒潮市場でお買い物もできます。
そして、夜にはスターライトイリュージョンでの花火大会は、海をバッグに見る花火はカップルのデートにはピッタリな穴場デートスポットですね。
開催期間: 5/3(祝)~5(祝)の3日間
開催場所: 和歌山マリーナシティ 西側防波堤
開催時間: 午後7時30分~(約10分間)※予定
※観覧無料
http://www.marinacity.com/porto/event/starlight/index.html
同じ敷地内にあるマリーナシティホテルや、紀州黒潮温泉で宿泊するも良し、日帰りデートも良し、充分楽しめテーマパークです。
郊外のテーマパークを楽しむ【ハーベストの丘・サバーファーム】
農業公園である「ハーベストの丘」が大阪府堺市にあります。
「ハーベストの丘」
馬やウサギなど動物と触れ合ったり、陶芸体験やクラフト体験などができます。
季節ごとのイベントも開催されていて、一日がアッっという間に過ぎていきます。
同じ農業公園で、富田林市にも「サバーファーム」があります。
「サバーファーム」
ゴールデンウィークのころには、いちご狩りが出来るくつろぎの農場公園です。
甲子園球場5個分の広大な土地を利用して作られたサバーファームで、旬の野菜を使ったお料理や、クラフト工作の体験教室などが楽しめます。
大人デートスポット【プラトン装飾美術館・六甲ガーデンテラス】
賑やかで楽しい場所も良いのですが、たまには人ごみを避けての大人デートはいかがでしょう。
たとえば、せっかくデートの計画を建てたのに、雨に降られて延期にならないよう、雨降りの場合のデート計画もたてておくことにしましょう。
まずおススメなのが、プラトン装飾美術館で絵画鑑賞はいかがでしょう?
「イタリア館・プラトン装飾美術館」
神戸市中央区北野町にあり、美しい建築とアンティックな調度品が楽しめる美術館でルソーやミレーなど有名な画家の絵やロダンの彫刻を鑑賞したりできます。
この美術館の周辺は、北野の異人館があります。
異人館として、うろこの家、風見鶏の館などがあり、異国情緒の残る北野のデートは、大人のカップルが似合う落ち着いたデートスポットですね。
少し人が多いかもしれませんが、六甲ガーデンテラスはいかがでしょう。
「六甲ガーデンテラス」
先ほどの北野の異人館で昼間遊んだあとに、絶好の夜景を見に行くことが出来ます。
ロマンチックな神戸の100万ドルの夜景を、デートの計画に是非入れてくださいね。
六甲山には、六甲牧場など遊べるスポットがたくさんあります。
2018年のゴールデンウイークは爽やかな風が吹く六甲山でデートで決まりですね。
ゴールデンウィークに人ごみを避ける必殺技は?
ゴールデンウィーク期間中は、どこに行っても混雑していて人が多くうんざりですね。
だけど、少し視点を替えれば穴場が見つかります。
いつものテーマパークを夜に楽しむ、少し郊外に出る、大人な観光スポットに行く、など。
2018年のゴールデンウィークが穴場スポットのデートで、楽しい時間になりますように♪