ペットの犬・人気ランキング上位の犬種と、実際に飼いやすい犬は違っているのをご存知でしょうか?
どの犬種が飼いやすいのか、どんな性格か、どんな病気になりやすいかなどが分からない。
このように思われていて、これからワンちゃんを家族としてお迎えしようと考えておられる方。
ペットとして飼うおすすめの犬もご紹介していますので、ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね。
小型犬の人気ランキング上位は?
飼いたいペットの犬種ランキング1位は
何と言ってもトイプードルです。
トイプードルは、少し神経質な面も有りますが抜け毛なども少なく、とても活発で飼いやすい犬種です。
被毛が特徴的で抜け毛が少なく、活発な上に大変社交的です。
運動能力が高く、頭が良いトイプードルは、見た目の可愛さもあって飼いたい犬NO.1の人気犬です。
飼いたいペットの犬種ランキング2位は
飼いたいペットの犬種ランキング3位は
小さい身体なのに大変活発で、陽気な性格のチワワは、ウルウルしたまんまるな目で見つめられると、メロメロになるほど愛らしい犬種です。
あまり広い場所を必要としない犬種なので、一人暮らしの人も飼いやすいですね。
飼いたいペットの犬種ランキング同率3位は
ミニチュアダックスフンドは、独特の短い脚でちょこまか歩く姿が可愛らしく、もともと猟犬だった犬種なので、運動能力は高く、ある程度の運動量は必要とします。
吠え癖があるので注意が必要です。
お友達のお家で飼っていたり、町を歩いてもお散歩している姿を見ることが多いワンちゃん達ですよね。
人気があるのも分かる可愛さがあります。
ギュッ~♪としたくなちゃいますね^^
ペットの犬として飼いやすいランキングは?
実は人気のある犬と実際にペットとして飼いやすい犬は違います。
飼いやすさのポイントとしては、まずは性格が温厚であることです。
被毛の手入れは比較的楽な犬の方が人気が高いと言われています。
飼いやすいペットの犬種ランキング1位は
シーズーは非常に賢くてしつけも良く理解しますし、性格は大変おっとりしているので無駄吠えも少なく、抜け毛も少ないのでお手入れも楽な犬です。
飼いやすいペットの犬種ランキング2位は
飼やすい犬2位は、飼いたい犬1位のトイプードル。
飼いやすいペットの犬種ランキング3位は
第3位はヨークシャテリアです。
ヨークシャテリアは性格が温和で非常に物覚えがよく、しつけを理解し守ろうとします。
人気がある犬は飼いやすい犬かと言いますと、たしかに人気犬ランキング1位のトイプードルは、飼いやすい犬ランキングに上位にいますが、実は飼いやすい犬ランキングの1位はシーズーなのです。
シーズーは飼いたい犬ランキングではトップテンに入らないのですが、飼い主に対して愛情深く、しつけがしやすい犬です。
どの犬もそれぞれ長所と短所があり、その犬ごとにも性格や気質が違うので、ある程度の知識を得たら、あとはインスピレーションで決めると良いでしょう。
ひとめぼれした犬が、良きパートナーになることもあり得ます。
人気の犬ではなくても。
ペットショップの隅にいる子が気になる場合もありますので、まずは見に行ってみましょう♪
ペットとして犬を買う選択肢に里親は?
可愛いワンちゃん、でも、衝動的に買ってしまうには、少し高額な犬も多く、そんなに高い金額を出せない場合、どうしても犬を飼いたいを思う人には、事情が有り飼えなくなった犬や、様々理由で里親を探している犬たちがいます。
今日現在で、累計50,579 件のワンちゃん達が里親を探しています。
画像を見ることができるので、一度サイトを覗いてみてくださいね。こういう買い方の選択肢もあります♪
癒しをくれるペットの犬と共に生きましょう
子犬の頃は、ただやんちゃで愛くるしい犬ですが、その時期からしっかりと、しつけをすることが立派な成犬にする方法です。
可愛いからとただやみくもに可愛がるのではなく飼い主の言うことをしっかりと聞くようにしつけを行いましょう。
しかし、しつけが出来ないでいると、あちらこちらで粗相をされたり、とにかく無駄吠えが多く鳴きやまず、ご近所迷惑になることもあります。
そうなってしまうと犬のいる生活は楽しいものでは無く、もしかしたら犬との生活が苦痛になる場合もあります。
必ず愛情を持ってしつけるようにし、人と暮らすためのルールを教えましょう。
ご機嫌で遊ぶ姿、散歩に行くときの嬉しそうな表情その姿を見ているだけで、とても癒される毎日を送ることができますよ♪