10月になると、本格的にハロウィンのイベントがあちらこちらと開催されますね。
普段、なかなか出来ない仮装を楽しめる唯一のイベントでもあります。
ところで、数あるテーマパークのハロウィンの中でも、本格的で楽しめるイベントがあるのは、みなさんご存知の!
です♪
ユニバーサルスタジオジャパンでは、かなり本格的なハロウィンを体験できます。
そこで、USJハロウィンの日程と、気になる仮装についてのルールとホラーナイトのイベントの内容についての情報をご紹介しますね。
ぜひこの秋はユニバでTrick or Treat!!
ユニバのハロウィン【期間・時間】
USJのハロウィンは、昼間はワクワクと楽しく、夜はホラーナイトでドキドキ感がある一度で二度おいしい、楽しめるイベントでもあります。
さて、USJのハロウィンの期間について、事前にチェックしておきましょう。
USJのハロウィンの期間は?
2016年9月9日~11月6日の約2カ月間開催されます。
※ホラーナイトは9月10日からなので、間違えない様に気を付けましょう。
時間帯は?
昼の部:18時まで
夜の部:18時から
となっています。
昼と夜では、アトラクションの内容なども違うので楽しみですね。
昼は賑やかな雰囲気で楽しめ、夜はホラーでスリリングな雰囲気を楽しむのも良いですね。
2ヶ月と言う長い期間で、開催されているハロウィンイベント。
夜のUSJのこわーいハロウィンを、ドキドキしながら楽しんでみたいですね。
興味がある方は、夜のUSJに足を運んでみませんか?
夜【ホラーナイト】どんなアトラクションがあるの?
USJハロウィンのイベントの内容ですが、昼の部と夜の部でアトラクションやショーの内容が違います。
夜のホラーナイトは、ハロウィンの期間中にあちらこちらと悲鳴と歓声が響き渡るとのこと。どんな様子か覗いてみましょう。

ストリート・ゾンビ
USJハロウィンのメインイベントと言えば、「ストリート・ゾンビ」。
USJのいたる所にゾンビが沸いて出てきて、襲い掛かると言う…
驚きとドキドキ感がありますね。

喰った、喰った…
こんなことがUSJのあちこちで繰り広げられています。パーク内は騒然!
2016年はやりすぎホラーナイトなので、来場者も檻の中に入れるイベントがあったり面白さも倍増しています。

ゾンビモブ
逃げて追いかけるゾンビもいれば、踊りだすゾンビもいて、アトラクションの中でもゾンビがわらわらと出てくる。
ゾンビのいるUSJパーク内を恐怖感を味わいながら、盛り上がるUSJのハロウィンを楽しんでみたいですね。
USJハロウィン・ホラーナイトは限定アトラクションが楽しい!
ホラー・メイズ
ホラーレベル 5
R12 小学生以下 ×
ホラー・レベル 4
R12 小学生以下 ×
ホラー・レベル 4
R12 小学生以下 ×
ホラー・レベル 4
R12 小学生以下 ×
ホラー・レベル 1~2
小学生は保護者同伴
未就学児 ×
呪われたアトラクション
ホラー・レベル 2
小学生は保護者同伴
未就学児 ×
ホラー・レベル 1
小学生は保護者同伴
未就学児 ×
ホラー・レベル 1
小学生は保護者同伴
未就学児 ×
そして…
有料で、そんでもって去年は誰もが嫌いなGを触らなければならなかったという…本当に一生トラウマになりそうなアトラクションが2016年の今年もまた始まりました!
有料 税込み2,500円
ホラー・レベル 計測不可能
R15
※誓約書を書かないと入れません。
今年から、失神したらアトラクションを停止してくれる!?『デッドマン・スイッチ』が導入されました。
手足を完全拘束された状態で進むって…確かに失神しちゃいそうですもんね><
昼【ハロウィン】どんなアトラクションがあるの?
夜の部は恐怖が漂うイベントですが、昼の部はワクワクするイベントが盛り沢山。
どんなイベントがあるのか、見てみましょう。
”やりすぎ”トリック・オア・トリート
小学生以下の子供を対象に【トリック・オア・トリート!】は、お菓子のつかみ取りが出来るイベント。
スタッフのクルーからお菓子が貰えるので、子供は「トリック・オア・トリート」と言って、お菓子をもらい言ってみよう。
リボーン・パレード ∼ハロウィンVre.
何でも2016年は、新たに「ユニバーサル・RE-BOOOOOOOORN(リ・ボーン)」が始まるそうで、何だか楽しみですね。
また、様々なハロウィンの衣装で音楽とダンスをしながら、USJ内を踊る事ができます。
リボーン・パーティ#仮装で熱狂
「ユニバーサル・RE-BOOOOOOOORN(リ・ボーン)・パーティ#仮装で熱狂」
こちらは仮装で参加できるイベントです。
【#仮装で熱狂】のハッシュタグを付けて、仮装の様子をSNSなどアップしても楽しめるから良いですね。
おすすめな仮装とUSJの仮装ルール
ハリーポッター魔法使い
ゾンビなどホラー系
仮装でのマナーとルール
USJのハロウィン仮装ですが、仮装するにもマナーやルールがあります。
最低限のマナーやルールを守り楽しくハロウィンイベントに参加したいですよね。
- キャストやクルーと間違われる仮装はNG
- 公序良俗に反したり、他の方の不快感を持つ仮装は禁止
- 剣や銃などの武器の小物はNG
詳しい情報はこちら。
USJ公式サイト
http://www.usj.co.jp/halloween2016/DAY/cp/
せっかく楽しみに来ているのに、他の方に迷惑をかけたりしてはお互いに楽しめません。
マナーとルールを守って楽しくハロウィンの仮装に参加したいですね。
年々来園者数が増加しているUSJですが、ハロウィンの時期はかなりの人気です。
平日でも混雑しているUSJですが、最も混雑するのが、イベントの最初と最後の2週間と土日祝日です。
ホラーナイトは毎晩開催されていますので、平日に行った方が混雑も少なく、整理券なしで入れる時間帯もあったりします。
今年の秋も楽しく過ごしましょうね!