台風などの暴風レベルの強風対策。自転車が倒れず駐輪する方法
甚大な被害をもたらした台風21号…大丈夫でしたか?
ご近所は停電。ごみステーションが壊れ、物置がお隣りの庭まで飛ばされた知人も。
そんな暴風雨が通過しましたが、わが家の自転車は倒れませんでした。
裏庭に子供用の自転車を2台置いているんですが、ちょうど風の通り道になるのか、少しの風でも自転車が倒れていました。
置く位置や向きを変えても意味はなく…
ガシャーーーン!!
と倒れる音がする度に結構、ストレスを感じていました。
1台倒れると2台目に当たって傷がついたり、壊れたりする心配もありますし、その修理代を考えると自転車スタンドを購入する方が良いのかな…と思いつつ中々買えずにいたのですが。
新しい自転車に買い替えた時点で、
もう倒れて欲しくない!!と。
今回は、私が購入したサイクルブロックのレビューや、台風などの強風の時の自転車の扱い方や倒れないスタンド・倒れない理由についてご紹介したいと思います。
【追記】サイクルブロック(2個セット)購入しました!
わが家は、こちらのサイクルブロック(2個)を購入したのですが、買って正解でした。
少しの風でもすぐに倒れてしまうため、横並びに置くことが出来なかったのですがこの通り♪
スッキリとしました。
カラーはNEWアイボリーで綺麗なので気に入っています。
自転車カバーは大き目を購入したので、飛ばされるストレスからも解放されました。サイクルブロックの下までしっかりとかぶせることができるゆったりサイズです。
私は購入したのはこちらです。
かなりの暴風でも倒れなかったので自信を持っておすすめいたします。
このブロック、口コミレビューにある通り、とっても重いです。
なんと1個で32㎏
宅急便の配達員さんが「重いですよ、置くとこに運びましょうか?」と言ってくださったので、設置場所まで運んでいただくようお願いしました。助かりました。
確かに重いですが、設置後も自転車の出し入れを考えながら微調整したりいたしますが、女性でも一応動かしたりする程度はできますのでご安心ください♪
これでこの夏の台風や、強風の日もストレスを感じることがなくなりそうです^^
カラーは、サンド・グラッシュ・Newブラウン・Newアイボリーの4色あるので、お家のイメージに合わせて選べるのも嬉しいですよね。
ちなみに私は、上の画像の通りNewアイボリーにしました。
庭の砂利も白なので馴染んでいます。
大満足なお買い物でした!!
私も通勤で使うようになったため、さらに1個追加購入。
今は全部で3台分あります。
風が吹き抜けるたびに倒れていたのに、サイクルブロックを使用して7年以上になりますが、おかげさまで自転車が倒れたことはありません。
台風や強風に備える自転車のメンテナンス
台風の規模によっては自転車は室内か屋根のある場所に移動するのが安全
いつもは表に出している自転車も、できたらお家の中や風の当たらない屋根のある場所に入れてしまう方が安全です。強風で倒れて自転車に傷が付かずに安心です。
片足スタンドの自転車については風が無くても少し当たっただけで倒れてしまうようなものもあります。
毎日使用しているうちに自転車スタンドのねじがだんだん緩んでくる場合もあります。
グラグラしているか確認し、日頃からメンテナンス整備しておきましょう。
私が購入したサイクルブロックはコンクリート塗装なのでスタンドをしなくても自立するぐらい安定しています。
ですが強風の際にタイヤに負担がかからないように常時スタンドは立てて保管しています。
購入して7年以上になりますが、スタンドのねじも緩んでいませんし、もちろん自転車が倒れることもないので安定感は抜群だと思います。
台風シーズンの安全対策への備え
8月から10月頃までは台風シーズン到来です。
台風や竜巻も含めての強風対策としては
・自転車の転倒対策
・ベランダや庭の物干し竿
・鉢植え
安全対策への備えが大切です。
風に煽られて飛んだり、高いマンションのベランダだと下へ落下したりと大変危険です。
物干しは下に降ろして置く、鉢植えなど飛んで行きそうなもの家の中に入れておくと良いでしょう。
お住まいの周りを見直して危険が無いか確認することをお薦めします。
停電時の備えとして懐中電灯などの確認や非常品持ち出し袋もしっかりチェックが必要です。
ラジオなどの準備をしておくことも災害時には助かりますね。
屋内・室内に保管できない自転車の場合
屋内に保管できない自転車は台風や強風が吹く場合、どうしたら良い?
- フェンスや柱などにロープ等でしっかりと括り付ける
- 風が吹き抜けない場所に移動させる
- 屋根のある自転車置き場に預ける(費用がかかる) …等
台風などで転倒する前に、あらかじめそっと倒しておく方が安全です。
強風で倒れるよりは自転車も傷ついたり破損する心配がないので良いですよね。
共同住宅などの場合、倒していると親切な人が起こしてくれてたなどと言う話もありますので、倒しておくのも難しいかもしれませんが。
強い風でも倒れない自宅用自転車スタンド
自宅の敷地内に停めている場合、強風で倒れるなら自転車を前もって倒しておけば良いのでしょうが、それでは見た目も良くないし、自転車自体の本体も汚れてしまうので、家庭用の自転車スタンドを設置されることをお薦めします。
自転車が倒れない理由は、自転車スタンドをしっかり選んで使用しているから。
前輪を入れて安定させるものや、公共の駐輪場にあるような本格仕様のスタンドまで発売されていますが、コンクリート塗装で重みがあるおしゃれなサイクルブロックは、自転車を溝に入れるだけでしっかり立っています。
私は上記の通りサイクルブロック2個セットを購入。
おかげさまで今では風が吹いてもストレス知らずです。
現在は私の通勤用に追加し、裏庭と表に3個設置しています。
その他、自転車スタンドは風が吹いても倒れないものや、高さが互い違いになり狭い場所でも2台置けるようにできる重宝なアイテムもご紹介♪
2台用や3台用などとご家庭の自転車の代数に合わせて購入できます。
また据え置き型や固定式など、種類も色々あり、自転車を停めるスペースや条件により選ぶことができますね。
お出掛け時での自転車が倒れないようなスタンドにしたい場合は、やはり片足スタンドではなく両足スタンドの方が倒れにくく安定感が有ります。少し幅広のスタンドだと、より安定感がありますね。
台風などで自転車のカバーが飛ぶ場合
私も何度かカバーが飛んでしまって探し回ったことがあります。
洗濯バサミで挟んでいても強風には敵わないんですよね。
そこで、すっぽりとサイクルブロックごと覆える大き目サイズを購入したところ、今では飛ばされることはなくなりました。
大き目サイズで、飛ぶリスクを減らす機能デザインにこだわって選んでみましょう。
自転車が倒れない理由や自転車カバーが風に飛ぶことがない理由は、どちらも良い商品を利用していることにあります。
自転車の交通ルール
通勤や通学、お買い物などに自転車を使用する人は大変多くいます。
最近では、自転車を使用する場合の条例なども出来て、マナー違反は罰則で決められています。
交通ルールをしっかり守りながら、自転車を利用する必要がありますね。